トップページ
歯科 お知らせ
2023.05.27
2023.05.09
2023.05.02
2023.04.17
前歯のぐらつき・歯みがきを嫌がる・歯周病 歯科症例152‐①
2023.04.03
2023.03.31
「咳・くしゃみをする。口臭があり、口をさわるのを嫌がりました。」
2023.03.07
2023.02.17
2023.01.18
ブログ
- 2020年04月18日
- 歯みがき教室 どんぐりちゃん <ブリティッシュショートヘア>
- 2019年05月24日
- 歯科検診と歯みがき教室(処置から11日後) きなこちゃん
- 2019年04月09日
- 歯科検診と歯みがき教室(処置から10日後) ラテちゃん
- 2019年03月19日
- 歯科検診と歯みがき教室(処置から1週間) ムクちゃん
- 2019年02月05日
- 歯科検診と歯みがき教室(処置から2週間) サリーちゃん
院長紹介

1962年6月14日 京都市中京区に生まれる
山口大学大学院獣医学専攻修了
1991年京都市左京区にて『とよだ動物病院』を開業
日本小動物歯科研究会 (全ての技能レベルを修了)
比較歯科学研究会
………………………………………………………………………
勤務医一年目、歯科医の飼主の方と出会い、私は犬・猫の歯科の大切さを考えるようになりました。当時は、犬・猫の歯科という概念はなく、それを学ぶすべもなく飼主の方々のニーズもごくわずかでした。数少ない外国人講師のセミナーを探しては受講していたとき、日本小動物歯科研究会の存在を知り、すぐ入会しました。以来、犬と猫の歯科について学び治療に取り組んできました。
ここ数年、犬と猫の歯科への関心が高まって来ていることを大変うれしく思っています。
当院では、基本を踏まえた歯科検診をはじめ、その子の状態に応じた適切な処置、出来るだけ痛みの無い処置のためのペインコントロール、その後の継続的なデンタルケアを行います。
診察では歯の状態や処置について分かりやすくご説明いたします。
一緒に暮らす家族です。私と一緒にわんちゃん・ねこちゃんの歯の健康を守り、快適な暮らしを守ってあげましょう。
獣医師 豊田大介
*当院では実施してきた多くの症例の一部を
HPでご覧いただけます。
京都市 左京区 動物病院 とよだ動物病院 歯科